先輩社員へのインタビュー
キタックスで活躍する先輩社員たち
キタックスってどんな会社なんだろう?キタックスにはどんな人が働いているんだろう?
そんな疑問にお答えするためにキタックスで活躍する先輩社員にインタビューをしました
新卒入社
Q、入社を決めたきっかけを教えてください
高校で学んだ電気の知識が活かせると思い会社見学に参加しました。
大手企業という選択肢もありましたが、先輩方がとてもフレンドリーで、
「大家族主義」という理念の元チームワークで勝負できる所に魅力を感じ入社を決意しました。
Q、仕事内容を教えてください
東京駅、羽田空港等主要ターミナル施設の空調の管理がメインです。
地方の方、海外の方が東京に着いた時に「快適」と感じて頂きたいですよね。世界が注目する舞台の空調設備ですので、やりがいも大きいです。
Q、会社の雰囲気を教えてください
寮も完備していますので同世代とも相談がしやすい環境です。
レクリエーションや社員旅行など楽しいイベントもたくさんあります。
何より仕事の成果を皆が喜びで表現してくれます。
東京営業所 工事部
主任 竹谷 眞麻
(2018年入社)
大阪南営業所 営業部
サブリーダー 稲見 卓哉
(2011年入社)
Q、大阪の吹田寮での生活はいかがでしたか
私は約9年寮での生活をしました。先輩、後輩のコミュニケーションが取りやすい環境だったので良かったと思います。
Q、お客様を一人で担当するようになった時にどんな思いでしたか
とても嬉しかったです。しかしお客様からすれば私自身が会社の看板になるので責任重大だということも同時に教えてもらっていたため気が引き締まる思いでもありました。
Q、営業をする時の心構えを教えてください
笑顔と元気な挨拶です。
Q、キタックスの良いところ・大変だと思うところは
良いところとしては福利厚生がとても充実していると感じます。
大変なのは変則的な勤務体制に慣れることです。
Q、今後の目標
人材育成です。後輩が育てば会社はもっと成長できると思うからです。
Q、キタックスの良いところと大変だと思うところは
仕事は大変ですがやりがいがあります。少しでも興味あれば会社見学に来てください。
Q、入社を決めたきっかけを教えてください
高校の先生に勧められて。社員のことを思ってくれる会社だと思い入社しました。
Q、キタックスで良いと感じるところはどこですか
みなさん和気あいあいとしているところ。一般的には役員レベルの方と話す時に緊張することもあると思いますが、キタックスでは良い意味で緊張が取れてどの役職の方ともフランクに話をすることが出来ます。
Q、取引先の方や職人さんとのコミュニケーションで意識していることはありますか
仕事をお願いしている、やっていただいているという気持ちで会話をするようにしています。自分も上からものを言われると嫌なので。また、仕事のことだけでなくプライベートなお話も出来るような関係性でいられるようにコミュニケーションを取っています。
Q、ご家族と過ごす時間を作るために例えばどのような工夫をしていますか
事務作業は出来るだけ夜勤現場の前後の時間を使っておこない、貴重な日勤の日は早く帰れるようにしています。お盆・GW・お正月といった長期休みには家族と出かけたり旅行に行ったりしています。
Q、入社を考えている人へのメッセージ
キタックスの上司や先輩方は気さくな方が多いので楽しく仕事が出来ます。悩み事があれば親身になって一緒に解決策を考えてくれます。入社したらついて行きたいと思える先輩を見つけて頑張ってください。
大阪本社 営業部
サブリーダー 谷田 奨平
(2011年入社)
中途入社
Q、前職ではどんなお仕事をされていましたか、キタックスに来ることになるきっかけは何でしたか
ゴルフ用品の販売員です。前職では7年間頑張っていましたが、売り上げ主義の給与体系や休日数といったところが理由で他の場所でチャレンジすることに決めました。キタックスに入る前は現場作業の経験がなかったので少し心配がありました。実際仕事に入ると周りのみんなが教えてくれたのですぐに馴染むことが出来ました。
Q、前職での経験が活きていると感じることはありますか
販売員として沢山のお客様とお話をしてきたのでコミュニケーションを取ることは非常に得意でした。ビルのオーナー様・職人さんにも臆さず自分から話しかけたり、お客様との折衝力という部分は自分の強みだと思います。
Q、この会社に向いていると思う人
現場作業はチームワークが非常に大切になりますし、営業勤務では色々なお客様と折衝していくので明るく元気でコミュニケーションが得意な人が良いと思います。
Q、役職者を目指すには特にどのようなことを頑張ればいいですか、また役職者の今何を大切にチーム員と接していますか
日々社内でのコミュニケーションを大事にし、感謝の気持ちを忘れずに努力することが大切だと思います。同じ目線になり、意見を聞くことを大切にしています。
Q、役職者として難しいと感じるところはどういうところですか
ジェネレーションギャップです(笑)先日10代が「沼る」と言っていてどういう意味か教えてもらいました。昭和、平成、令和と様々な世代が居ますが考えを聞き、良いところはお互い取り入れるということが出来ればと思っています。
Q、入社を考えている人へのメッセージ
資格取得のために勉強をすれば知識がつきますし
現場作業は回数を重ねることでだんだん出来る作業の種類やボリュームが増えていくとよりやりがいを感じます。またお客様に信頼していただき一緒に同行に行ったうえでお仕事を任せていただいたり、自分の提案に納得して発注していただいた時はとても嬉しいです。キタックスには自分が成長できる場面がたくさんあると思います。
大阪本社 営業部
チームリーダー 三好 圭介
(2008年入社)
東京営業所 営業部
チームリーダー 菅谷 孝一
(2015年入社)
Q、前職ではどんなお仕事をされていましたか、キタックスに来てどうでしたか
アニメーション業界で背景美術の制作をしていました。同級生の紹介がきっかけでキタックスに来ました。
空調関係の勉強は0からのスタートだったので、資格の取得は計画的に毎日コツコツ頑張りました。
Q、前職での経験が活きていると感じることはありますか
前の会社でデザイン関係の仕事もしていた為、パンフレット作成などで広報系の業務担当になりました。自分達で出来ることは自分達でやれる会社の為、やりたい事があればどんどん推奨してくれます。チャレンジする事や業務で発信する事に対して肯定的です。小さな成功体験が自身の自信につながると思います。
Q、この会社に向いていると思う人
現場仕事なので体を動かすことが好きな人。相手の気持ちを理解して、コミュニケーションを取れる人。様々な業務がある為、色んな事に興味を持つことが出来る人。
Q、若いチームリーダーだからこそ貢献できると思うことは
違う業種の職場も見てきたこともあり、ここを改善すれば効率的な気がするということに気付くことが出来るのが強みだと思います。より共有化と効率化を図っていきたいというのが今の一番の思いです。会社として歴史が長いので、その中でなんとなく習慣化されてきた業務も必要であれば見直しをして改善する必要があると思います。若い視点から発信すること、共感してもらえる人たちを増やして進めることが大事だと思います。
Q、役職者として難しいと感じるところは
夜勤勤務もあるため、社員同士の顔を合わす機会が少なく意思疎通が取りづらい時があることです。
メールやチャットに加えチーム会議や食事会で話を聞いてコミュニケーションを取るようにしています。
Q、役職者を目指すために特に何を頑張ればいいでしょうか
どうしたら人が喜ぶかを考えて行動をすること。皆がやりたがらない仕事を率先してやることです。
気が付いているけど、やらない事ってあると思います。例えば倉庫整理、書類のまとめ、言いたいけど言えないことを代表して声を上げる、みんなの前に立って旗振り役となるなど…。小さな発見をして改善していこうと建設的に行動をする事でみんな応援してくれます。
Q、前職ではどんなお仕事をされていましたか、キタックスに来ることになるきっかけは何でしたか
銀行で働いていました。窓口対応から融資業務、外勤業務まで幅広い業務をしていました。
キタックスには高校の同級生からの紹介がきっかけで契約社員から始まり後に正社員になりました。
Q、前職での経験が活きていると感じることはありますか
・金融の知識や経済の動向に関する理解が深いので、空調設備の費用や効果についてお客様にアドバイスできること
・データや数字に基づいて分析や判断ができるので、空調設備の性能や効率について詳細に報告できること
Q、キタックスで良いと感じるところを教えてください
自分の意見を第一に尊重してもらい、現場運営に反映できる事です。
例えば現場工程の作成から現場での人材配置の決定権を持たせてもらえるなどあります。
Q、この会社に向いていると思う人
・設備機械に興味があり、技術的な知識やスキルを身につけることにやりがいを感じる人
・現場での実践的な経験を重視し、常に新しいことに挑戦しようとする人
・お客様のニーズに応えることに喜びを感じ、丁寧で親切な対応ができる人
Q、この会社で大変だと思うこと
・現場によっては高所や狭い場所で作業をしなければならないこと
・空調設備は日々進化しているので、常に最新の技術や情報をキャッチアップしなければならないこと。
Q、体力面で大変だと思う時の自分流の対応法は
コーヒーを飲んで気合で乗り切っています。身体の疲れが取れない時は、休日に岩盤浴に行ってリフレッシュしています。
大阪本社 工事部
サブリーダー 松井 映興
(2014年入社)
福岡営業所 工事部
主任 竹林 二千翔
(2017年入社)
Q、前職ではどんなお仕事をされていましたか、キタックスに来てどうでしたか
空調業務で冷凍機のメンテナンス業務をしていました。当時は12名ほどの会社でキタックスの福岡営業所同様社員同士の距離は密接でいい雰囲気でした。大変だったことは365日24時間オンコール対応で何か問題が起こればすぐに駆け付ける必要があったことです。前職で3種冷凍、第1種フロン類取扱いの資格を持っており、当時の努力が今にも活きています。
Q、前職と大きく違って驚いたこと
前職は地上にある機械を取り扱っていましたが、今は空調関係なので脚立を使って高いところに登るというのに慣れていないので戸惑いがありました。リスクに備えて準備をしっかりして臨むという姿勢を前職から今でも変わらず続けています。初めてダクトに入った時は映画みたいと感動しました。
Q、キタックスで良いと感じるところ
全員の距離が近いところ。大阪本社の会長や社長と会話をする機会はあまりないと思っていましたが、想像以上にお話しできる機会がありびっくりしました。一人ひとりを見て気にかけてくださっているのだと感じています。
Q、お子さんが4名いらっしゃるとのことですが、どのようにご家庭とのバランスを取っていますか
正直なところ妻に頼りっぱなしですが、協力出来る時には夕食を私が作ったりして休憩してもらってます。休みの日については工程担当者(現場のスケジュールを組む担当)と相談の上、自身の工程の組み方で調整出来ています。なので、入園式、卒園式、入学式等々の行事ごとには参加出来てます。
現在福岡営業所は十数名体制ですが、社員数が増えていけば各々に余裕が出来て助け合いがより多く出来ると思います。
Q、休みの日はどのように過ごされていますか
夜勤明けで帰ったら時は学校まで送ってあげたり、休みの日には長男が部活をやっているので見に行ったりしてます。皆んなが休みの日には全員釣りが好きなので釣りに行ったりしてます。釣りでオススメなのは長崎県で特に平戸・生月島あたりはいいです。あと五島は釣りの聖地です。
他にもこんな業界から転職した先輩方がいます
旅行代理店、配送トラックの運転手、工場
料理人、SE(システムエンジニア)、ガソリンスタンド etc.