ご 挨 拶
greeting
創立100周年へ向けて歩む
我社は創業以来、ビルの『空調設備機器整備・点検保守・メンテナンス・リニューアル工事』に携わってまいりました。2020年の創立50周年を機に社名変更を行い、企業理念・経営方針を一新。全社員と共に新たな気持ちで歩み始め、現在も成長を続けています。
未来永劫『常に成長企業』である為には社員(人財)育成が不可欠です。そのため、全ての従業員の『ウェルビーイング(well-being)』を重視し、まずは経営陣自らが学び、実践していくことが重要であると考えています。経営方針の中に「お客様と共に」「社員と共に」を掲げているのも、全従業員の成長こそ企業の基盤となり、お客様へは期待以上の満足を提供し、「品質と安全と共に」「社会と環境と共に」を実現する一歩になると確信しています。
人類が宇宙で暮らす時代の到来を見据え、多くの人々が宇宙開発に取り組んでいます。一方で、私たちが暮らす地球にも環境をはじめとするさまざまな変化が生じています。そのような状況の中で、キタックスエンジニアリングが「お客様・社会・地球環境」にいかに貢献できるか?それは大きな課題であります。今後も実践を軸に、新たな価値創造を繰り返しながら、「お客様・社会・地球環境」に貢献できる企業を目指し邁進してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
キタックスエンジニアリング株式会社
代表取締役 西本 智彦

企業理念
知力・能力・体力を十分に活用し”無から有を生じる”事により
各人はもとより、縁ある全ての人々の幸せを追求し、更に若さの可能性を
発揮して、現代のみならず、次代の社会にも寄与するものである
経営方針
『人を育てたら技術も育ちました。』
キタックスエンジニアリングはお客様へ最適環境をご提供するために
更なる業容拡大を図り、エンジニア育成を第一に取り組みます。
全社員の多様性の尊重、チャレンジ精神あふれる職場環境を基軸とし
人材も、事業も、持続可能な成長企業のトップランナーを目指します。
お客様へ価値ある品質のご提供とサービス向上への取組を遂行し、
安全を全ての第一優先として参ります。
絶えざる革新と弛まぬ改善を継続し、新たな価値創造と
「人に優しい」「地球に優しい」技術で脱炭素社会実現に貢献します。

弊社は独自の開発チームにより上記各種の事業を全国に展開しております。
さらなる快適環境のために私たちができること・・・・。
ビル設備機器保守管理専門業者として、数々の現場を支えてきました。
空調機器設備のメンテナンス分野に留まらず、お客様のさらなる快適、次代の快適空間のため、
「人に優しい」「自然に優しい」技術の研究、開発に取り組んでいます。
キタックスエンジニアリングの新しいチャレンジにこれからもご期待下さい。